フレックスグループ株式会社 | 採用戦略・人材開発・エンゲージメント経営を支援するTake action

受賞企業WINNERS

コミュニケーション活性化部門

フレックスグループ株式会社

会社概要

会社名:フレックスグループ株式会社
従業員数:100名
事業内容:少額短期保険業
企業URL:https://flex-ins.co.jp/

フレックスグループ株式会社

表彰理由

フレックスグループ様のお取組みの素晴らしい点の第1は、「世界でいちばん人を想う会社になる。」をVISONに、社内コミュニケーション活性化を目的とし、サンクスギフトを活用した「キラキラセーブプロジェクト」、「年末年始挨拶コイン」等、様々なイベントを開催された点です。フレックスグループ様のVISON自体がサンクスギフトの一つの理想形と合致すると考えられ、さらにそれを実現するため様々なイベントを実施されていることは素晴らしいと思います。
第2は、期間限定のイベントとして「年末年始挨拶コイン」を導入し、普段あまり接点がない人にも「時節の挨拶」をきっかけに贈り合うという工夫が評価されます。コインを贈りやすいタイミングや機会を見事にとらえた施策といえ、それが感謝を伝える文化の広がりによりつながると思います。
第3が、「理念エピソード」の投稿に関するルールを改めて全社員に広報する、曜日によるコインの変動を調整するために、時期を分析し、全社員チャットで毎日の流通枚数を報告する等、コインの流通を促進するための様々な工夫を積極的にされていることが評価されます。それらの成果として、コインの流通数が増加するという定量的な側面だけでなく、M&A後の役職員間の心理的な距離が縮まるという定性的な成果も挙げられておられます。
以上の点からは、フレックスグループ様はコミュニケーション活性化部門の表彰企業として高く評価されます。

受賞コメント

株式会社FISフレックス少額短期保険の古庫と申します。
この度は、コミュニケーション活性化部門獲得ということで本当にありがとうございます。
弊社は、賃貸入居者様向けの火災保険を販売している会社で従業員数は100名でございます。社名の通り、フレックスグループ株式会社といいまして、昨年の8月に、ホールディングスの会社を設立いたしました。それに伴い、株式会社シジンという新たな会社の仲間もジョインする形になりました。
現在は、仙台、東京、大阪、福岡の4拠点で仕事をしているのですが、物理的に距離は離れているものの、サンクスギフトのコインを通じて心理的な距離というのは日々、近くに感じながら仕事をさせていただいております。ありがたいことに従業員数が増えてきておりますので、引き続き、このサンクスギフトを通じて心理的な距離、を縮めつつ、これからも邁進していきたいと思います。この度は受賞ありがとうございます。